はちさん突如胃腸炎に感染!おそらく一時保育のときだろう。
高熱は出なかったので病院には行かず。そのためノロかロタか普通の胃腸炎なのか分からない。
しかしとにかく食欲がない。そして食べたとしてもすぐに下痢。
#8000(子ども医療電話相談)に電話してみると、
「野菜でミネラルやスープで塩分などを補給できていれば、大丈夫。食べれるなら雑炊など水分多めで消化のよいものを。」
「よし、こうなったら雑炊を作ろう。」
パンチのない食感だし、ビジュアル的に鮮やかでもない。普段なら食べそうもないけど食べてくれるかしら。。?
栄養を考えて全部乗せ!とりあえず「卵と豆腐としらすと野菜の雑炊」を作ってみることに。
はちさん美味しそうに完食!しかも自分で食べてもおいしい。
はちさんの分しか作らなかったので、夜は私もしらす増量で同じものを作ってしまいました。
「卵と豆腐としらすと野菜の栄養たっぷり雑炊」の材料 (2〜3食分)
・にんじん 4分の1
・大根 三センチくらい
・ねぎ 1本
・白菜 柔らかい部分 4分の1白菜の3分の1
・しらす 2つまみ(塩分問題あるのでちょっと少なめにしています。)
・豆腐 100g
・たまご 3分の2個
・ごはん 150g(リッチェルわけわけフリージング ブロックトレーR 50を3ブロック使っています。)
▼調味料
・だし汁(私はオリッジ イブシギンのしぜんだし 粉末を小さじ半分、使います。)
・醤油 小さじ半分
▼仕上げ
・のり(必須!!)
・かつおぶし
「卵と豆腐としらすと野菜の栄養たっぷり雑炊」の作り方
とにかく時短!簡単!適当に!笑
レシピというほどではないのですが、こんな風に作っています。
1. にんじんと大根をみじん切り。
2. 鍋に「1.」を入れ、浸るより多めの水と出汁を入れて混ぜる。
3. 鍋を強火にかけ、沸騰したら中火に。
4. ネギ、白菜を小さめに切り、鍋に投入。
5. ごはんを投入。水分が少ないようであれば途中で 水を追加投入。
6. しらすと豆腐を鍋に入れ混ぜる。
7. 白菜がクタクタになったら、卵を入れて全体に馴染むように混ぜる。
8. 最後に醤油で味を調整。一煮立ちさせる。
9. お皿に盛った後、鰹節と海苔をかけて完成。
・冷凍ごはんをそのまま鍋に投入。レンジで温める手間を省きます。
・3食分まとめて作ります。
「卵と豆腐としらすと野菜の栄養たっぷり雑炊」実食。こどもの反応
自分で食べてみる。うんうん、これは大人でも美味しい!!グルメ(?)なはちさんでもきっと食べてくれるはず。
具合が悪そうなはちさん。ビジュアル的に地味なので全く食いつかない。とりあえず感を醸し出しながら、一口「パクッ」。
パクパクパクッ。
おお!スプーンが進む進む!どうやら美味しいらしい。猫背の背筋が伸びてきた。
少なめに盛ったのですぐに完食。そしておかわり要求。
大成功!よかったー!
これなら胃にも優しく消化も良いから、うんちも楽になるだろう。
そしてのりは必須!元々のりは大好きなのですが、のりと一緒にたべると特に美味しそう。
「卵と豆腐としらすと野菜の栄養たっぷり雑炊」の日の献立は
・卵と豆腐としらすと野菜の栄養たっぷり雑炊
・白湯
・納豆(下痢が治まり、元気が出てきたら。)
胃腸炎初日は普通に豚汁と納豆をあげてしまい、消化されず出てきてしまいました。。これからは胃腸炎のときは最初から「卵と豆腐としらすと野菜の栄養たっぷり雑炊」をあげることにしよう。